· 

井上章一 (2015)『京都ぎらい』読了

京都のぶぶ漬けはこんな話です。京都を訪れた人が、「ぶぶ漬けでもどうどす?」と言われたので待っていました。ところがぶぶ漬けは、いっこうに出てきません。なぜなら(実は)「早く帰りなさい」と(暗に)伝えるメッセージだからです。それを解さず、真に受けて待つ人を(都の人は)「空気の読めない無粋な人」と陰で笑うという(シニカルな)話です。落語のネタになっていることもあり、以前から(タイトルに京都を含む)この本に関心がありました。今回、京都ではなく名古屋で読みました。読後感を一言でいうと、京都おそるべしです。現在も洛中の人にとっては、嵯峨や宇治さえ京都ではない(洛中>嵯峨・宇治>亀岡・城陽)という指摘(事実)は印象的でした。思わず名古屋はどうだろう?と考えさせられました。とはいえ、嵯峨(洛外)出身の筆者が、京都ぎらいと言いながら(実は)愛情をもって(京都を)面白がっている様子が伝わる素敵な一冊でした。