· 

山本一成 (2017)『人工知能はどのようにして「名人」を超えたのか?』読了

2017年4月に当時の佐藤天彦名人を破った将棋ソフト「ポナンザ」の開発者が、人口知能における機械学習・深層学習・強化学習について、及び(Google DeepMindが開発したコンピュータ囲碁プラグラムである)AlphaGo(アルファ碁)との違いについて書いた本です。藤井聡太二冠の活躍もあり読んでみました。大変興味深い内容でした。特に次の点が印象に残りました。

①将棋と囲碁とチェス

          局面数          人工知能が人間のチャンピオンに勝った年

将棋 10の226乗 2017年(ポナンザ)

囲碁 10の360乗 2016年(アルファ碁)

チェス 10の120乗 1997年(IBMのディ―プブルー)

②知性と知能

知性  目的を設計できる能力

知能 目的に向かう道を探す能力 

すなわち、目的を設定することで知能を適切の引用できる能力が知性。